メニュー
カテゴリー
アーカイブ
≫プログラミングスクールおすすめ35校を徹底比較

Adobe CCを安く買うならデジハリ一択!申し込み手順と注意点を解説!

Adobe CCを安く買うならデジハリ一択!申し込み手順と注意点を解説!

あなたはAdobe CCをできるだけ安く、安全に手に入れたいと考えていませんか?

「学生じゃないけど割引を使いたい」「公式で買うと高すぎる…」そんな悩みを抱えている方は少なくありません。

この記事では、Adobe CCをお得に利用できる「デジハリ経由」の購入方法をわかりやすく解説します。

  • 年間約4万円安くなる理由と仕組み
  • 学生でなくても申し込める条件
  • 講座付きで初心者にもやさしいポイント

この記事を読めば、費用を抑えつつ安心してAdobe CCを使い始める方法がわかります。今すぐチェックして、賢くスタートしましょう。

\ 最安値&購入条件なし!/

お手続き完了後すぐに利用可能!

目次

Adobe CCを安く買うならデジハリ経由が最強な理由

デジハリ TOP
デジハリより引用

デジハリはアドビのスクールパートナープログラム認定校で、Adobe CCを特別に安く購入できます

アドビスクールパートナープログラムは、独自の教材やトレーニングサービスを提供するパートナーを認定するプログラムです。

他にも、デジハリからAdobe CCを買うのが最強な理由を5つご紹介します。

通常価格より約4万円オフ!どこよりも安い

Adobe公式からデジハリと同じ学生・教職員向けCreative Cloudを利用する場合、年間で108,960円(税込)かかります。(初年度、次年度を除く)

しかし、デジハリのAdobeマスター講座を受講すると、講座3ヶ月分に1年分のAdobe CCのライセンスがついて、年間68,800円(税込)と4万円分お得です。

スクロールできます
プラン・スクール名講座名年間料金
(税込)
Adobe CC
利用期間
条件
Adobe公式108,960円1年13歳以上
ヒューマン
アカデミー
Adobeベーシック講座68,800円1年再購入不可
インターネット
アカデミー
68,800円1年インターネットアカデミー受講生限定
デジハリ
オンライン
Adobeマスター講座68,800円1年なし

デジハリ以外の他スクールでは、Adobe CC購入・再購入に条件が必要ですが、デジハリは条件なしで手に入りますよ。

誰でも申し込める!学生でなくてもOK

デジハリのAdobeマスター講座からAdobe CCを申し込む場合は、学生や教職員ではなくても誰でも申し込めます

Adobe公式で学生・教職員向けAdobe CCを購入するには在籍証明提出などの条件があります。

Adobe公式の購入条件
  • 13歳以上
  • 大学または専門学校
    • 少なくとも2年間の全日制教育に相当する教育を要する資格を付与する公立または私立の学校
  • 小学校または中学校
    • 全日制教育を施す公立または私立の学校
  • ホームスクール
    • 州ホームスクール規則により定義

購入資格の証明方法

  • 学校で発行された電子メールアドレスを使用
  • 在籍証明
    • 学生証
    • 成績表
    • 成績証明書
    • 授業料請求書または明細書

デジハリが条件なしでAdobe CCを利用できる理由は、すべての人が挑戦しやすいよう価格を工夫しているからです。

デジハリは多くの受講生から信頼も厚く、Adobe CCをお得に利用するために毎年繰り返し再受講する人もいますよ。

商用利用も可能!副業やフリーランスにも最適

Adobe CCは、個人の商用利用も可能です。

デジハリ経由で購入しても、副業・フリーランス・YouTubeなどの収益化コンテンツに利用可能ですよ。

基本的に商用利用が可能です。ただし、マテリアルや一部機能で使用が制限されている場合があります。

Adobe公式サイトより引用

ただし、法人名義での契約には対応していません。詳細はデジハリ経由でAdobe CCを買う注意点で後述しています。

Adobe公認ルートで安心・安全

デジハリ アドビプログラム
Adobe公式サイトより引用

デジハリは、アドビスクールパートナープログラムの中でもプラチナスクールパートナーに認定されています。

デジハリは、約30年デジタルクリエイティブ教育に貢献してきた実績から、日本でも数少ないプラチナスクールパートナーに選ばれました。

その特典の一つとしてAdobe CC(学生・教職員個人向けライセンスプログラム)を安く購入できるのです。

Adobe公式から認定されていることからも安全といえますね。

割引価格でも公式のAdobe CCに含まれるすべてのアプリなどが同様に利用可能です。

デジハリ経由のAdobe CCで利用できる内容

アプリ

  • Photoshop
  • Illustrator
  • Premiere Pro
  • Acrobat Pro – 単体プラン
  • Adobe Express
  • Adobe Firefly
  • After Effects
  • InDesign
  • Lightroom
  • Adobe XD
  • Audition
  • Animate
  • Dreamweaver
  • InCopy
  • Lightroom Classic
  • Character Animator
  • Capture
  • Adobe Fresco
  • Bridge
  • Photoshop Express
  • Media Encoder
  • Aero
  • Lightroom Web
  • Acrobat Reader
  • Adobe Scan
  • Fill & Sign

メンバーシップ特典

  • Adobe Fonts
  • Adobe Color
  • Portfolio
  • Behance
  • Creative Cloudライブラリ
  • 100GBのクラウドストレージ
  • ステップバイステップ形式のチュートリアル
  • 最新機能が利用可能
  • 毎月4,000生成クレジット

デジハリは即日でAdobe CCのシリアルコードが送られるので、購入後すぐ利用を開始できるところも安心ポイントですね。

講座付きだから初心者にもやさしい

Adobeマスター講座には、PhotoshopやIllustrator、Dreamweaver、Premiere ProのAfter Effects基礎講座の動画教材がセットになっています。

Adobeマスター講座で学べる内容
  • Photoshop基礎
  • Illustrator基礎
  • Dreamweaver基礎
  • Premiere Pro基礎
  • After Effects基礎

動画形式で解説されているため、Adobe初心者でもわかりやすいという口コミも多いですよ。

\ 最安値&購入条件なし!/

お手続き完了後すぐに利用可能!

【あわせて読みたい】デジタルハリウッドはやばい?やめとけと言われる悪い評判を暴露!

あわせて読みたい
デジタルハリウッドはやばい?やめとけと言われる悪い評判を暴露! あなたは「デジハリ やばい」や「デジハリ やめとけ」と検索して、不安になっていませんか?「学費が高いのに後悔しないか」「授業についていけるか不安」と悩んでい...

デジハリ経由でAdobe CCを買う注意点

デジハリ経由でAdobe CCを買う場合、法人・企業での利用はできないことや毎年手動更新が必要などの注意点があります。

注意点を3つに分けて詳しくまとめました。

法人・企業では利用不可(個人利用限定)

デジハリ経由で利用できるAdobe CCは、個人利用に限定され、法人名義での契約や複数名でのライセンス共有には対応していません。

会社の経費で導入したい場合は、通常のAdobe CC法人版の購入が必要になります。

Adobe CCには、個人版と法人版があり、法人版では個人版のすべての機能に加えて、ライセンスを効率的に管理できる機能や、チームの生産性を向上させる機能を利用できます。

スクロールできます
Adobe CCライセンス内容料金(税込)規模内容
個人版9,080 円/月個人〇主要クリエイティブツール
〇20以上のアプリやサービス
グループ版11,990 円/月2~50名程度の中小規模の組織〇個人版の全機能
〇ライセンスを一元管理できるダッシュボード
〇チーム内でクリエイティブ素材を共有できるライブラリ機能
エンタープライズ版電話での見積り50名以上の大規模な組織〇グループ版の全機能
〇より高度なセキュリティや管理機能
Adobe公式サイトより引用

自動更新されないため、毎年手動更新が必要

デジハリ経由で購入したAdobe CCは自動更新ではありません

1年後に再度講座を申し込んで、新たにライセンスを取得する必要があります。

忘れてしまうと、突然使えなくなるリスクがあるため、更新タイミングをカレンダーなどに記録しておくのがおすすめです。

受講料が値上がりしている

以前は39,980円(税込)だったデジハリのAdobeマスター講座ですが、現在は68,800円(税込)に値上がりしています。

2024年12月1日よりAdobeマスター講座など、Adobe Creative Cloud学生・教職員版ライセンス1年分を講座セットに含んでいるコースについて、講座受講料の価格改定を行うこととなりました。

デジハリオンライン公式サイトより引用

それでもAdobe公式よりは安く、PhotoshopやIllustratorなどの基礎が学べる3ヶ月の講座付きである点を考慮すれば、依然としてコスパは高いといえます。

今後、突然値上がりする可能性があるため、気になる方は早めに申し込んでおきましょう。

\ 最安値&購入条件なし!/

お手続き完了後すぐに利用可能!

【あわせて読みたい】デジハリ『Adobeマスター講座』のデメリットを正直レビュー!

あわせて読みたい
デジハリ『Adobeマスター講座』のデメリットを正直レビュー! あなたはAdobe CCを安く使いたいけれど、「デジハリのAdobeマスター講座って本当に大丈夫?」と不安を感じていませんか? 実は、特別価格で使える反面、以下のような注...

デジハリ経由でAdobe CCを申し込む手順

手順
デジハリ公式サイトにアクセス
デジハリ 申し込み1
デジハリ公式サイトより引用

Adobe CCを利用するパソコンでデジハリ公式サイトにアクセスします。

手順
「この講座にお申込み」ボタンをクリック

Adobeマスター講座のページ下部にあるオレンジ色の「この講座にお申し込み」ボタンをクリックします。

手順
必要事項を確認して申し込み

受講に必要な環境があるか確認し「講座内容、受講環境、約款を確認しました」にチェックを入れます。

支払いが確認されると、すぐAdobe CCのシリアルコードが発行されるため、キャンセルができません。必要事項をしっかり確認しておきましょう。

手順
ショッピングカートを確認

カート内の内容を確認し「お客様情報入力画面に進む」を選択し、個人情報、支払い情報などを入力します。

手順
Adobe公式サイトでコードを入力

申し込み完了後、メールでAdobeマスター講座受講用IDとAdobe CCのシリアルコードが届きます。

手順
Adobe公式サイトでシリアルコードを入力

送られたシリアルコードをAdobe公式サイトで入力すれば利用開始です。

利用開始から1年間利用できます。

\ 最安値&購入条件なし!/

お手続き完了後すぐに利用可能!

【あわせて読みたい】デジタルハリウッドはやばい?やめとけと言われる悪い評判を暴露!

あわせて読みたい
デジタルハリウッドはやばい?やめとけと言われる悪い評判を暴露! あなたは「デジハリ やばい」や「デジハリ やめとけ」と検索して、不安になっていませんか?「学費が高いのに後悔しないか」「授業についていけるか不安」と悩んでい...

デジハリ『Adobeマスター講座』を受講した人の口コミ・体験談

X(旧Twitter)より引用
X(旧Twitter)より引用
X(旧Twitter)より引用
X(旧Twitter)より引用

デジハリのAdobeマスター講座は、外出先でも動画視聴可能です。

また、基礎講座は「わかりやすい」「知らなかった機能も勉強になった」など口コミでも評価が高いです。 

1年毎の更新時期に合わせて再受講し、お得にAdobeを利用している受講生も多くいますよ。

\ 最安値&購入条件なし!/

お手続き完了後すぐに利用可能!

【あわせて読みたい】デジハリ『Adobeマスター講座』のデメリットを正直レビュー!

あわせて読みたい
デジハリ『Adobeマスター講座』のデメリットを正直レビュー! あなたはAdobe CCを安く使いたいけれど、「デジハリのAdobeマスター講座って本当に大丈夫?」と不安を感じていませんか? 実は、特別価格で使える反面、以下のような注...

デジハリ『Adobeマスター講座』に関するよくある質問

受講料(68,800円)以外に費用はかからない?

追加費用は一切かかりません。

受講料と1年分のAdobeCCライセンス利用料を含んだ価格です。

デジハリオンラインより引用

68,800円の受講料の中には、Adobe CCライセンス1年分とPhotoshopやIllustratorなどの基礎が学べる動画講座が含まれています。

Adobe CC内のアプリ利用のため、パソコンやインターネット環境は用意が必要です。

Adobe CCの通常版との違いは?

Adobe公式と同じ内容で、デジハリ経由でもすべてのアプリやWebサービスが利用可能です。

Adobe公式のCreative Cloudで提供されるWebサービスも同様に利用できますよ。

土日や祝日のお申込でも、すぐに利用できる?

土日や祝日でも申込の受付、シリアルコードの発行は可能です。

ただし、銀行振り込みの場合は、入金確認は休日明けの翌営業時間になるため、すぐ利用したい場合はクレジットカード払いまたはコンビニ払いの利用がおすすめです。

メールが届かない場合でも、学習システムからシリアルコードを確認できますよ。

Adobeマスター講座を、期間内に全部学習できるか不安

Adobeマスター講座は、Adobe CCで人気のアプリの使用方法が学べる基礎講座です。

受講による講座視聴の義務や課題などはありません。

講座内の動画視聴期間は3ヶ月あり時間があるときに自分のペースで学ぶことができます。

講座選びに迷う場合は、「デジハリ問い合わせ窓口」で予算やスケジュールに合わせて最適な講座も案内してくれますよ。

デジハリ問い合わせ窓口
  • デジハリ・オンラインスクール入学事務局
    • os@dhw.co.jp
    • 〒101-0062
    • 東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ アカデミア 4F

Adobeマスター講座で利用できるお支払方法は?

デジハリの支払い方法は、銀行振込、クレジットカード、コンビニ決済の3つです。

デジハリの支払い方法
  • 銀行振込
  • クレジットカード
  • コンビニ決済

利用可能なカードの種類や、コンビニについては、申込み画面で確認しましょう。

\ 最安値&購入条件なし!/

お手続き完了後すぐに利用可能!

まとめ

デジハリ経由でAdobe CCを購入すれば、通常価格より年間約4万円もお得に利用できます。

学生や教職員でなくても申し込みが可能で、さらに商用利用にも対応しているため、副業やフリーランス活動にも活用できます。

加えて、PhotoshopやIllustratorなど人気ソフトの基礎を学べる講座がセットになっており、初心者でも安心してスキルを身につけられるのが魅力です。

Adobe公認のプラチナスクールパートナーであるため、安全性や信頼性も高く、長期的に利用する価値があります。

費用を抑えつつ正規ライセンスと学びの両方を得たい方は、この機会にぜひ検討してみてください。

\ 最安値&購入条件なし!/

お手続き完了後すぐに利用可能!

デジハリに関する記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次