メニュー
カテゴリー
アーカイブ
【PR】転職成功者数1,200名以上!▼

DMM WEBCAMPの転職先・就職先を調査!気になる年収は?

DMM WEBCAMPの転職先・就職先を調査!気になる年収は?

あなたは「DMM WEBCAMPの転職実績が本当に良いのか」と悩んでいませんか?

DMM WEBCAMPはどんな企業に就職できるのか、学習内容やサポート体制が気になりますよね。

この記事では、以下のポイントをわかりやすく解説します。

DMM WEBCAMPは、実践的なカリキュラムと充実した転職サポートにより、高い転職成功率を誇っています。

この記事を読むことで、DMM WEBCAMPがどのように転職を成功に導くのかを理解でき、不安が解消されるはずです!

DMM WEBCAMPなら受講料が最大80%キャッシュバック!

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

【あわせて読みたい】DMM WEBCAMPの評判や口コミは?【卒業生が本音を暴露】

この記事を書いた人(クリックで開く)
れいれい
れいれいさんのアイコン

プログラマー

2023年3月から6ヶ月間、DMM WEBCAMPでプログラミングを集中的に学んだ経験があります。学習内容は、HTML/CSS、Ruby、Ruby on Rails、AWS、GitHubといったWeb開発の基礎技術に加え、モダンな開発ツールを活用したプロジェクト経験も積んでいます。
現在は、受託企業でPHPとLaravel、PostgreSQLを駆使し、既存システムの機能追加や改修作業をメインに担当しています。新しい技術を取り入れながら、より効率的で高品質な開発を目指しています。

目次

DMM WEBCAMP卒業生の転職先の企業と業種

DMM WEBCAMP卒業生の転職先の企業と業種

DMM WEBCAMPを受講しようか迷っている方は、料金プランや受講内容が気になることはもちろんですが、やはり卒業生がどんな企業へ転職しているのか気になる点ではありますよね。

DMM WEBCAMPの卒業生がどんな企業で、どんな業種として転職しているのか調査してみましたので、紹介したいと思います。

転職先の企業と年収

まずはDMM WEBCAMPの転職先の企業と年収について、代表的な企業を抜粋し、表にまとめてみました。

転職先の企業年収
合同会社DMM.com550万円~800万円
株式会社U-NEXT HOLDINGS500万円~1,000万円
株式会社クラウドワークス400万円~700万円
株式会社エイチ・アイ・エス400万円~1000万円
ドクターキューブ株式会社400万円~850万円
ALH株式会社350万円〜600万円
株式会社SHIFT600万円~1,200万円
株式会社エイチーム300万円~720万円
GMOメディア株式会社500万円~800万円
コアテック株式会社410万円〜650万円
※年収は各企業ホームページの採用情報や転職サイトより参考した年収となります。

みなさん一度は聞いたこのとある企業もあるのではないでしょうか、もちろん表以外にもDMM WEBCAMPからの転職先企業は多数ございます。

年収に関しては高年収に思われますが、表に記載してある年収はあくまで経験者の中途採用の年収目安となりますので、未経験者採用では年収はもう少し下がることが予想されます。

しかし、このように有名なIT企業に就職できる可能性があるので、DMM WEBCAMPの受講を希望する方が多いと考えられます。

れいれい

U-NEXTやクラウドワークスなど、私も聞いたことのある企業が多数ありとても魅力的です!
ですが、有名なIT企業だけに目を向けないで、様々な企業リサーチをしてみましょう!

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

転職先の業種と年収

IT企業の事業形態として、主に自社開発、受託開発、SESの3つに分けられますが、3つの年収について調査したので、以下表にまとめてみました。

業種(事業形態)年収
自社開発約542万円
受託開発約400万円
SES約400~500万円
引用:ユニゾンキャリア

あくまで目安ではありますが、やはり自社開発が最も年収が高いように思えます。

自社開発企業は自社で開発したサービスの売上が自身の給与に反映されるケースもあるため、年収が高めに出ていることが考えられます。

れいれい

エンジニアはスキルを磨けば磨くほど年収が上がる職種です。
技術を身に付けて、年収UPを目指してみましょう!

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

【あわせて読みたい】DMM WEBCAMPの評判・口コミを徹底調査!【デメリットは●●】

あわせて読みたい
DMM WEBCAMPの評判・口コミを徹底調査!【デメリットは●●】 「DMM WEBCAMPって本当にエンジニア転職に役立つのかな?」と疑問を抱えていませんか? プログラミングスクール選びに迷うのは当然です。受講料は安くないし、転職の成...

DMM WEBCAMP卒業生の離職率は低い

DMM WEBCAMP卒業生の離職率は低い

DMM WEBCAMP卒業生の離職率は低く、半年以内の離職率は何と2.3%となっています。

その理由はDMM WEBCAMPのカリキュラム学習終了後の転職活動において、以下のような転職サポートが実施されているからです。

  • 専属のキャリアアドバイザーが受講者と一緒に自己分析を実施
  • 受講者が作成した履歴書、職務経歴書の添削
  • 模擬面接やビジネス研修など、徹底した転職活動における対策を実施
  • 受講者とのすり合わせ面談により、希望条件に合致する企業求人を紹介

このように充実したサポートの実施、そして受講者のスキルと希望にマッチする企業の紹介のおかげで、2.3%という離職率を生み出しているのです。

れいれい

DMM WEBCAMPの転職サポートはとても充実しています!
自分の希望する企業へ就職できるよう、サポートを活用して最後まで諦めないで頑張ってみましょう!

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

【あわせて読みたい】DMM WEBCAMPで転職失敗する3つの原因と対処法を解説!

あわせて読みたい
DMM WEBCAMPで転職失敗する3つの原因と対処法を徹底解説 「DMM WEBCAMPで転職成功率98.8%と聞いたけれど、本当にうまくいくのか不安…」 「自分にもエンジニア転職なんて可能なの?」 そんな悩みをお持ちではありませんか? こ...

DMM WEBCAMPの転職実績が良い5つの理由

れいれい

誰もが知るDMM系列のプログラミングスクールとは言え、未経験採用枠でここまで転職実績が良い理由は一体何だろう?

DMM WEBCAMPの転職実績が良い理由としては、ずばり以下5点が挙げられます。

  • 600社以上の企業と連携
  • 充実したキャリアサポート
  • 実践的なカリキュラム
  • IT業界特化型で市場ニーズに対応
  • 未経験者への対応力

次で詳しく紹介したいと思います。

600社以上の企業との連携

600社以上の企業との連携

DMM WEBCAMPのエンジニア転職実績として、ご紹介出来る企業は計600社以上であると謳っております。

その600社以上提携されている企業から、受講者のスキルや志望するキャリアにマッチした企業を紹介していただけます。

企業紹介については、卒業生の転職先の方でも紹介致しましたが、以下の企業が挙げられます。

  • 合同会社DMM.com
  • 株式会社U-NEXT HOLDINGS
  • 株式会社クラウドワークス 等
れいれい

聞いたことのある企業が多いですね!

もちろんその他にも紹介していただける企業は多数ありますが、このように有名なIT企業と多く提携している点も、転職実績の良い理由の1つであることが伺えます。

充実したキャリアサポート

充実したキャリアサポート
出典:DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPには充実したキャリアサポートが実施されています。

手厚いキャリアサポート
  • 専属のキャリアアドバイザーと独自のシートを使用して自己分析を実施
  • 受講者が作成した履歴書・職務経歴書の丁寧な添削
  • 受講者による転職先の希望条件すり合わせ面談の実施
  • 転職するため、現場で使えるビジネススキルを身に付けるビジネス研修を実施
  • 徹底した面接対策で、総括的に上手く伝えられるよう模擬面接を実施
れいれい

転職活動に入る前から、充実したサポートが伺えます!

このように受講者に対するキャリアサポートが手厚いため、DMM WEBCAMPからは未経験者でも転職成功者が多いことが伺えます。

実践的なカリキュラム

出典:DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPでは、基礎から初めて応用、そして実務へ活かせることが出来るよう、実践的なカリキュラム内容が組まれています。

DMM WEBCAMPでのカリキュラムの流れとしては、以下の様になります。

STEP

事前学習

DMM WEBCAMPでは、入学の前にカリキュラムが付与されるため、受講開始の最大1ヶ月前から学習を始めていただくことが可能です。

事前学習を行うことで、前倒しで関連知識をインプットすることが可能です。

STEP

インプット学習

DMM WEBCAMPが独自で開発したオンライン教材を使用し、プログラミング学習を実施します。

もし途中でつまずいても、メンターに質問し放題システムを設けていますので、挫折することなく学習を終わらせることが出来ます。

また、転職後に使用言語が変わっても問題なく業務を開始できるよう、実際の現場に近い内容を学習して、基礎知識を身に付けます。

STEP

個人開発

これまでの全ての学習を活かし、1人で設計、開発、リリースを行い、Web開発のすべての工程を経験します。

クオリティの高い成果物が作れるよう、しっかりとサポートを行い、そして作成したポートフォリオは転職活動へ活用していきます。

STEP

専門技術の習得

WEB開発の基礎的なスキルと合わせて、AWSでのインフラ環境構築のスキルを身につけることができます。

プログラミングだけでなく、クラウドの部分も学ぶことが出来る為、より専門的な知識を習得することが出来ます。
※専門技術の習得は「短期集中コース」では実施されていないためご注意ください。

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

【あわせて読みたい】DMM WEBCAMPの学習コース・カリキュラム内容を徹底解説

あわせて読みたい
DMM WEBCAMPの学習コース・カリキュラム内容を徹底解説! DMM WEBCAMPでプログラミングを学びたいけれど、どのコースを選べばいいのか迷っていませんか? この記事では、DMM WEBCAMPを卒業した筆者が、学習コースやカリキュラム...

IT業界特化型で市場ニーズに対応

DMM WEBCAMPにおけるエンジニア転職はIT業界特化型で、市場のニーズにも対応しております。

例えば、「専門技術コース」では、WEB開発のスキルと併せて、より専門的な技術を身に付けること目的としたコースとなっており、以下の学習内容について選択することが出来ます。

  • AI教養 : ディープラーニング、評判分析
  • クラウド教養 : AWSでのインフラ環境構築

近年、IT企業におけるAI導入化も増加しておりますので、AI教養の学習が可能ということは、市場のニーズに対応したカリキュラム内容であることが伺えます。

また、インフラ環境構築を学習出来るクラウド教養は、幅広く活躍できるエンジニアの育成であることが感じられます。

れいれい

専門技術コースを受講して、是非市場のニーズに対応したエンジニアを目指してみてはいかがですか?

未経験者への対応力

出典:DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPに入学される受講者の97%がプログラミング学習未経験となっています。

なのでカリキュラムは、幾度の改善を経て、未経験者の学習に最適化したDMM 監修の独自のカリキュラムとなっています。

れいれい

プログラミング学習から始めるのではなく、PCの基本操作やITツールから教えていただけるので、今後仕事の場でも活用できる内容となっており、とてもタメになりました。

このように、プログラミングだけでなく、パソコン関連の初心者に対しても、手厚い対応力が実施されている点が、良い転職実績を生み出す要因であることが考えられます。

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

DMM WEBCAMPから転職に成功する方法

れいれい

せっかく高い受講料を支払ってエンジニア転職を目指すからには、必ず成功させたい!

高い転職成功率を保っているDMM WEBCAMPとはいえ、100%では無いため不安は付き物です。

高い受講料を支払っているので、必ず転職成功を実現させたいですよね。

ずばり、DMM WEBCAMPから転職成功するための方法として、以下3点が挙げられます。

  • ポートフォリオ作成に力を入れておく
  • 職務経歴書を充実させる
  • 面接する企業へのリサーチ、面接対策を行っておく

次で詳しく説明したいと思います。

方法①ポートフォリオ作成に力を入れておく

ポートフォリオ作成に力を入れておく

DMM WEBCAMPのカリキュラムでは、基礎学習、応用学習を終えた後、今までの学習を全て活かし、設計からリリースまで1人で行い、ポートフォリオ作成を行います。

このポートフォリオは後の転職活動において、自分をアピールする題材として使用する為、力を入れて作成しておく必要があります。

ポートフォリオ作成については、機能面を実施させることはもちろん重要ですが、企業が一目で見やすく、使いやすい面も考慮して、デザイン性も重視して作成すると良いでしょう。

充実したポートフォリオを作成することで書類選考率も上がり、転職成功への道に近づけることが可能となります。

れいれい

面接では作成したポートフォリオについて聞かれる場面が多々あります。自分が力を入れた部分、苦戦した部分など、沢山魅力を伝えられるよう準備しておきましょう!

方法②職務経歴書を充実させる

方法②職務経歴書を充実させる

転職活動において、書類選考を通過しない限り面接へ進むことは出来ません。

なので、この書類選考率を上げるためには、充実した職務経歴書を作成させる必要があります。

職務経歴書とは、自身の職務経験やスキル、能力をアピールする書類になりますが、作成する際のポイントとしては、以下3点が挙げられます。

  • 自身が前職で何を行っていたのか、どう工夫して業務に務めていたか
  • 前職ではどのように周りとコミュニケーションを取っていたか
  • 前職で培った知識やスキルを、エンジニアではどう活かしていくのか

職務経歴書はストーリー性のあるものが良く望まれます。

最終的にはエンジニアに転職するという目的があるので、ここを着眼点として置き、職務経歴書を作成すると良いでしょう。

れいれい

また、IT企業だけに限らず、どの業界でもコミュニケーションについてよく問われます。
前職ではどのようにチームと関わってきたか、伝えられるようにしておきましょう。

方法③面接する企業へのリサーチ、面接対策を行っておく

面接する企業へのリサーチ、面接対策を行っておく
出典:DMM WEBCAMP

書類選考を通過したらいよいよ面接ですが、ここで落ちてしまうと元の子もありません。

なので、面接する企業へのリサーチ、面接対策についてしっかり行っておく必要があります。

面接する企業に関しては、事前にDMM WEBCAMPから会社概要や事業内容など、詳細メールが届きますのでご安心ください。

その上でご自身でもホームぺージ等で調べて、その企業だけの魅力を見つけ出しておく必要があります。

また、徹底な面接対策も重要です。

未経験採用として、面接でよく問われる質問内容については、以下のような質問が挙げられます。

  • 未経験から何故エンジニアになりたいと思ったのか
  • 実際にプログラミングを学んでみて、どう感じたか
  • 今後どのようなエンジニアになりたいのか、どのような仕事をしてみたいのか

特に1番最初の「何故エンジニアになりたいかと思ったのか」ついては、聞かれる可能性が極めて高いため、十分に対策を練っておく必要があります。

キャリアアドバイザーにお願いすると、何度でも模擬面接を行っていただけますので、是非サポートをフルに活用してみてください。

れいれい

「何故エンジニアになりたいのか」と急に聞かれても意外と言葉が浮かんでこないものです。
何故エンジニアになりたいのか、きっかけは何であったのか等、自分自身に問いかけて考えておく必要があります。

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

DMM WEBCAMPには転職保証制度が付いていて安心

れいれい

DMM WEBCAMPは高い転職成功率を保っているけど、もしも転職失敗してしまったらどうしよう…

ご安心ください。DMM WEBCAMPでは、万が一転職出来なかった際に受講料を全額返金する転職保証制度が付いています。

ですが、転職保証制度を利用するには、以下のような条件が必要です。

  • 短期集中コースを受講されている方
  • 29歳以下の方

専門技術コース、就業両立コースは対象外になりますのでご注意ください。

また、上記条件以外にも、全カリキュラムを終了していることや、合理的な理由なく求人に応募しないといったDMM WEBCAMPが規定する様々な条件が加わってきます。

詳細事項については、無料カウンセリング時に教えていただくことが出来るので、気になる方は是非聞いてみてください。

れいれい

転職保証制度が付いていると安心して転職活動に挑めそうですね。
しかし、せっかく受講したのであれば、転職成功を目指して頑張りましょう!!

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

DMM WEBCAMPから転職する際の注意点

注意
れいれい

充実した転職サポートを行っているDMM WEBCAMPだけど、転職する際の注意点は身に付けておかないと!

充実した転職サポートのおかげで高い転職成功率を保っているDMM WEBCAMPですが、注意しなければいけない点があります。

DMM WEBCAMPから転職する際の注意点としては、以下3点になります。

  • 完全に受け身になって転職活動をしない
  • 学習意識を持っておく
  • 違う転職ツールも検討しておく

次で1つずつ、詳細に説明したいと思います。

注意点①完全に受け身になって転職活動をしない

DMM WEBCAMPの転職実績が良い理由の1つとして、充実したキャリアサポートが実施されていることを紹介しました。

確かに自己分析から書類の添削、面接対策に希望する求人紹介までしていただけるキャリアサポートですが、完全に受け身体制にならないことが重要です。

実際私も、最終的にはDMM WEBCAMP経由で内定承諾しましたが、面接は約15社受け、その内、内定を頂いた会社数は3社となりました。

つまりDMM WEBCAMPの求人紹介とはいえ、12社採用を見送られているということになります。

れいれい

不採用の連絡が続いたときは、自分の何がいけなかったのか悩んだ時期がありました。

なので、キャリアアドバイザーに全てを任せっきりにするのではなく、面接の準備と、面接を終えた後自分自身でフィードバックを行っておくなど、自主的に動いていく必要があります。

キャリアアドバイザーはあくまで転職をサポートしてくれる存在だと捉え、自ら行動を起こして転職活動に励みましょう。

注意点②学習意識を持っておく

DMM WEBCAMPのカリキュラムを終えた後は転職活動に移る訳ですが、常に学習意識を持っておくことが重要です。

その理由としては、面接の質問において、卒業後学習している内容について聞かれる場面が多々あるからです。

IT業界は常に変化し続ける業界なので、自走心を持って学習している人が望まれます。

なので、卒業したからと言って、学習を完全にやめないことが重要です。

今はプログラミング言語を学べるツールも多々存在します。

また、GitHubでコミットし続けることも良いでしょう。

れいれい

実際エンジニアになったら仕事して学んでの日々になりますので、準備体操だと思い学習しておくという面でも大切ですね。

注意点③違う転職ツールも検討しておく

多数の求人紹介を行ってくれるDMM WEBCAMPですが、別の転職ツールを使用しておくこともオススメします。

何故なら、違う転職ツールを使用することで、より幅広い企業を知ることができ、また面接の練習の場としてもなるからです。

ちなみに私は以下の転職ツールを使用しておりました。

Wantedlyは取り扱っているIT企業も多数あり、またカジュアル面談も行っていますので、気軽に会社の雰囲気を感じることが出来ます。

リクルートエージェントに関しては、未経験採用枠が少ない上倍率も非常に高いですが、取り扱っているIT企業も多いため、チャレンジしてみる価値は大いにあります。

れいれい

DMM WEBCAMPだけに頼らず、自ら視野を広げていきましょう!

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

DMM WEBCAMPで転職に成功した卒業生の声

DMM WEBCAMPで転職に成功した卒業生の声
れいれい

実際にDMM WEBCAMPで転職成功した卒業生のその後の声が聞きたい!

ここでは実際にDMM WEBCAMPの卒業生が転職成功して、どのような仕事に就いたのか、そして年収は上がったのか下がったのか、ご紹介したいと思います。

受講生

DMM WEBCAMPで転職成功し、現在はベンチャー企業でPythonを使用したサーバーサイドの業務に取り組んでいます。
給与に関しては、前職の2/3以下になってしまったので正直に言うと不安になりました。
しかし、1年で査定が数回あったため、自分の業務の価値をしっかりアピールした結果、1年半でかなり給与は上がりました。
初めは低いところからスタートしても自分の成果次第で給与アップを狙える可能性が高いと思います。
※引用:DMM WEBCAMP MEDIA「卒業生インタビュー

受講生

DMM WEBCAMPを卒業し、デジタルマーケティングに力を入れている企業に就職しました。
業務としては、SNSの投稿を投稿日時や画像情報などを細かく分析して、そういったデータを用いて売上につなげる仕組みを作る作業をしています。
自分が興味を持っていた分野であったため、携われることにとても嬉しく感じています。
引用:DMM WEBCAMP MEDIA「卒業生インタビュー

受講生

DMM WEBCAMPを卒業し、自社開発企業である株式会社コアテックに入社しました。
入社して1年はエンジニアとして業務を行っていましたが、その1年後はプロジェクトリーダーを任せられるようになり、現在はグループ会社が関連する大規模ポータルサイトの新機能開発や改修などを行なっています。
出勤体制についても時差出勤が認められているので、日常生活でも行動範囲が広がったなと感じております。
引用:DMM WEBCAMP MEDIA「卒業生インタビュー

希望の仕事に就いた方が多く見られます。さすが、転職実績が豊富なだけのことはあります。

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

【あわせて読みたい】DMM WEBCAMPの評判・口コミを徹底調査!【デメリットは●●】

あわせて読みたい
DMM WEBCAMPの評判・口コミを徹底調査!【デメリットは●●】 「DMM WEBCAMPって本当にエンジニア転職に役立つのかな?」と疑問を抱えていませんか? プログラミングスクール選びに迷うのは当然です。受講料は安くないし、転職の成...

DMM WEBCAMPに関するよくある質問

DMM WEBCAMPに関するよくある質問
れいれい

DMM WEBCAMPの転職先や卒業生の生の声を聞けてとても参考になりました!

ここではDMM WEBCAMPに関するよくある質問についてまとめてみましたので、参考にしてください。

料金はいくらぐらいですか

DMM WEBCAMPの料金については、各コースごとに料金が違ってきますので、詳しくはこちらを参考にしてみてください。

また一部のコースには、補助金の対象になっているコースもございますので、お得にプログラミング学習を行うことができます。

【あわせて読みたい】DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の料金を徹底解説

あわせて読みたい
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の料金を徹底解説!【2025年最新】 DMM WEBCAMPの受講を検討しているあなた。「料金が高いって聞くけど、本当に元が取れるの?」「どのコースが自分に合っているのか分からない…」と悩んでいませんか? こ...

給付金を受け取る条件を教えてください

まず給付金制度を利用できるコースは「専門技術コース」「就業両立コース」に2つのみとなっております。

給付金を受け取る条件については、初めて受給する方なのか、2回目以降の方なのか、また雇用保険に入っているか等、多くの条件が関わってきます。

厚生労働省の教育訓練給付制度のページにおいて、どういった方が対象なのか詳しく記載されていますので、給付金制度の利用を考えられている方は是非チェックしてみてください。

【あわせて読みたい】DMM WEBCAMPの給付金対象コースと受け取る方法を徹底解説!

あわせて読みたい
DMM WEBCAMPの給付金対象コースと受け取り方を徹底解説! 「プログラミングを学びたいけれど、受講費用が高くて諦めてしまった…」 そんな悩みを抱えていませんか? DMM WEBCAMPなら、教育訓練給付金を活用することで、最大80%の...

働きながらでも受講できますか

働きながらの受講も可能です。

DMM WEBCAMPには現在の仕事を辞めることなくエンジニア転職を目指す「就業両立コース」があります。

こちらのコースでは、ご自身のライフスタイルに合わせて学習することが可能です。

働きながらエンジニア転職を目指してみたい方は是非ご検討ください。

受講するのに選考があるのは本当ですか

DMM WEBCAMPに受講する為の選考は、2021年10月以降廃止になりました。

ですが、転職保証を受ける為の選考は行っています。

こちらの選考は、希望の講座を受講することができるかどうか、転職保証をおつけすることができるかどうかの審査を行っています。

内容が難しくてついていけるか心配です

DMM WEBCAMPに入学された受講者の90%以上が業界・職種未経験での入学となっています。

初心者に最適化されたカリキュラム内容となっていますので、ご安心ください。

また学習中、内容が難しくてつまづいたとしても、分からない箇所についてメンターに質問し放題のシステムも整っていますので、挫折することなく学習を完了させることが出来ます。

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

まとめ

DMM WEBCAMPは、未経験からエンジニア転職を目指す方にとって非常に魅力的なプログラミングスクールです。

この記事では、DMM WEBCAMPの特徴や転職成功の秘訣を以下のポイントで解説しました。

  • 転職実績の高さ:卒業生は有名IT企業や高年収の企業への転職を成功させており、転職成功率は98%を誇ります。
  • 充実したサポート:キャリアアドバイザーによる履歴書添削、模擬面接、希望条件に合った求人の紹介など、手厚いサポートが特徴です。
  • 実践的なカリキュラム:事前学習から個人開発、専門技術の習得まで、現場で役立つスキルが身につく構成です。
  • 安心の転職保証制度:条件を満たせば、万が一転職できなかった場合でも受講料全額返金の保証がついています。

DMM WEBCAMPでは、未経験者でも挫折せずに学び、希望するキャリアを実現できる環境が整っています。

この記事を参考に、エンジニアへの一歩を踏み出してみてください!

DMM WEBCAMPなら受講料が最大80%キャッシュバック!

\転職成功率98%

※受講開始から8日以内なら無条件で全額返金

【あわせて読みたい】DMM WEBCAMPの評判や口コミは?【卒業生が本音を暴露】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次